この記事は「再戦!ディプロマシー大会!」の内容の補完です。もし読んでない方は先にそっちを読んでね。 ゲーム序盤(1年目〜2年目) 自分が立てていた計画どおり、みんなと仲良くなる話をしに行く!まず一発目は背後…
【ディプロマシー2017】歴史の変遷

この記事は「再戦!ディプロマシー大会!」の内容の補完です。もし読んでない方は先にそっちを読んでね。 ゲーム序盤(1年目〜2年目) 自分が立てていた計画どおり、みんなと仲良くなる話をしに行く!まず一発目は背後…
ついにディプロマシー大会の日が来た・・どんだけこの時を待ちわびたか! 去年の参加した時はボードゲームを始めてまだ2ヶ月も経ってないころ。結果は2位と良い戦績は残してるものの、実際のところはパートナーに助けてもらいっぱなし…
※この文章はFacebookに全く同じものを投稿しています。 今日はゲーム会を開催してました。 これまでで一番沢山のお客さんが来てくださって、すっごく忙しくて、開始もグダグダで、計画どうりにはいかなくて・・ でも、一段落…
一周年記念。Helloの写真大公開!! Helloへ 一歳の誕生日おめでとうございます。 あなたはこの一年間多くの人を受け入れて来て、いろんな人と友達になりました。 私もその1人です。お陰様で私にも沢山の友達ができました…
私がいつも入り浸っているボードゲームカフェ「Hello」がNHKで紹介されました。 http://www.nhk.or.jp/osaka-news/ ※リンクの木曜日のところ「ボードゲームでつながる」を見てください 動画…
6月18日(土)に『伝説のディプロマシー大会』に参加して来ました ディプロマシーとはゲームの名前です。ゲームの雰囲気については、参加募集のページの説明がわかり易いので、こちらへどうぞ。 http://twipla.jp/…
ボードゲーム界では伝説とまで呼ばれるディプロマシー。いつものごとくボードゲームcafe&bar『Hello』で遊んでまいりました。その時撮った写真を紹介するよ!なんとなく雰囲気を味わってもらえたら! 平常時は14:00開…