先日は久しぶりのぶっちゃけ!参加でした。
ぶっちゃけ!とはフリーワードで自分の悩みを書いて、それについてみんなで話す会です。
目的は「発信することで自分の考えに気づく事」
ルールは一つ。相手を否定しないこと。それだけです。
意外と今の人たちは発信する場が少ないので、話してみて初めて自分の意見に気づく事があります。
そんな場を、私を雇ってくださっている方が開催しています。
今回私は5回目の参加でした。最近いろいろあって正直参加が怖かったのですけど、結果から言えば参加してめっちゃ良かったです。
今回のぶっちゃけに参加したことで、私は二つの物を捨てる事に決めました。
まず一つ目は、今の家です。引っ越します。今の家はいろいろあって実家に暮らすのが嫌になって、一人暮らしをしようと出てきた家で、ここに来た時も実家での日々を捨てるために決めたことでした。あの時はこれで仕事に集中できると思ってましたが実際は、何一つ変わってません…私は環境を変えても何も変わらないのかも知れません。
今回それでも私が引っ越しを決めたのは、彼女の存在です。甘えだと言われるかもしれませんが、私にとって唯一気楽に接することができる相手は彼女だけです。そんな彼女の近くに住みたいなと。いつでも会える場所に行きたかったんです。
もう一つは収入源です。こっちがメインですね。具体的には、今まで続けていたアルバイトを全部やめようと考えました。
楽だからと言って続けていたマクドナルド、野菜の仕入先大原にある地元の人と関係を作る為に行っているカフェ。まずそれらを辞めます。
そして、今やっている野菜の事業をやめます → これに関してはもう少し考えます。
ずっと私は甘えてきました。環境に。
以前はそこから脱する為に大学を辞め、実家から出てきました。
今また、その時が来ているのだと思っています。
私には意志力がありません。何かこれといった得意なこともありません。だからといってこの世の中で立ちまわっていけるようなコミュニケーション能力もありません。本当にこの世は生きづらいです。
でも、自分がもってる中で不要な物を捨てる事はできます。そうすることで今あるものに集中できる。何か新しいことも入ってくる。そうやって人よりも遅く成長していきたい。
いろんな人にご迷惑をお掛けします。それでも私は彼のもので働きたい。また、師匠について話をしようと思います。
今日はここまで。また来てね!