僕の時計は進み始めた。
ずっと壊れていた、僕の時計の針が進み始めた。コツ・・・コツ・・・コツ・・・コツ・・・
ゆっくりだけど、確実に時計の針はすすみ、その音が僕を焦らせる。
ずっと止まっていたのに、なぜ急に進み始めたの?怖い。。
これまでは立ち止まって休んでいても、何も恐れることは無かったのに。いまは少しの休憩だって、許されない。
持久力をつけなければいけない時期なのかもしれない。ほっといたら慣れてくるんだろうか?
これまで時間ってやつは、締め切りが近くに寄ってきたときにしか姿を表さなかった。でも今回はちがう。どれもこれもが「なる早」。結果、お休みの境目がなくなってしまう。
人に迷惑をかけてしまう事が僕にとって一番の苦痛になる。
「なる早」でやらなきゃいけない事が増えてきたから、生きてるだけで人に迷惑をかけ続けてる実感が増えてしまった。
ほっといてくれ・・
1ヶ月とか、2ヶ月とか、何かを自分に取り込む時間が欲しい。
枯渇する。息が詰まる。
死ぬとわかっていても、海水を飲んでしまいそうだ。
ーーーーー
鬱蒼としたものが心を満たしていく。
冷たくて、重たい水が身体を包み込んでいく感覚。
えらく卑屈な物語の主人公が、過去の自分の姿と重なって見えてきた。
いや、いまでも中身は変わっていないのかもしれない。
こうやって、落ち込んでいる事が、僕が生きる助けになっている。
また明日になれば、頑張って声を張って、笑ったふりをする。
ネガティブなものを、外に出してはいけないと、そういう世界に足を踏み入れたから。